-
ハートロック
-
撮影者:ティンカーベルさん
-
1日2回。引潮の時に浮かび上がるハートの岩 「ハートロック」 天気と引潮の時間でいつでも見られるとは限らない。最終日、7時47分を目指す。 道に迷いながらやっと到着の感動。季節により見え方はそれぞれ。又奄美の「ハートロック」に行く楽しみが増えた。
-
-
周辺のよかとこ:かがんばなトンネル
-
撮影者:pip717さん
-
かがんばなトンネルに、春分の日と秋分の日の前後数日間だけ、夕日がすっぽりと入る神秘的な光景を見ることができます。
龍の顔に目が入るように見えることから“龍の目”や“ドラゴンアイ”と呼ばれ、春と秋の風物詩になっています。
今年3回目のチャレンジでやっと撮影できました。
-
-
周辺のよかとこ:水間黒糖製造工場
-
撮影者:ここさん
-
鹿児島出身ながら初めての奄美大島!
滞在最終日の朝に水間黒糖工場さんへ。出来立てほやほやの黒糖を試食させてもらい、感動!
製造過程も見学させてもらい、特別な体験ができました。
自宅に買って帰ると、3歳の甥っ子がパクパク食べていました(笑)
-
-
周辺のよかとこ:加世間峠(2つの海が見える丘)
-
撮影者:_high_genkidesさん
-
今からちょうど1年前に行った奄美旅行めちゃくちゃ楽しかったなぁ🔥鹿児島県は離島も含めて魅力がたくさん詰まってるから最高な街だ!!!あとは、与論島と喜界島に行けば全制覇だから近いうちに旅しに行きたいぜ😁📸
📍鹿児島県奄美大島 撮影時期2021年10月頃・連日雨で晴れを諦めかけていた矢先に突如現れた晴れ空!期待してなかった天気がいきなり晴れてこん時はまじでテンション上がってたぜ😂やっぱ晴れた日の奄美大島はレベチで綺麗だったなぁ📸
-
-
金見崎ソテツトンネル
-
撮影者:123どぼんさん
-
初めての徳之島で立ちよったソテツトンネルです。思ったより長く歩くコースで楽しめました。近くのジビエカフェも今度行ってみたいです。動画を取りながら歩くと楽しいかも。
-
-
周辺のよかとこ:ムシロ瀬
-
撮影者:みらのとれおと。さん
-
旅行で徳之島に行きました。ムシロを敷き詰めたようにみえることから、「ムシロ瀬」と呼ばれるようになったとのこと。花崗岩が広がる海沿いの景観は圧巻でした。
-
-
周辺のよかとこ:畦プリンスビーチ
-
撮影者:匿名投稿
-